プロのカメラマンに頼むだけではダメ!あなた知っておくべき写真の注意点
こんにちは!
治療院応援プロジェクト「アツメキ」の金谷です。
さて、今日のテーマは
「プロのカメラマンに頼むだけではダメ!
あなた知っておくべき写真の注意点」です。
先週、ホームページで真っ先にお金をかけるべきは
写真だとお伝えしました。
「よしっ、じゃあさっそくプロのカメラマンに撮影を頼もう」
・・・って、ちょっと待ってくださいね。
なんの準備もなく、カメラマンに来てもらって
撮影しても意味がありません。
なぜなら、いくらプロのカメラマンといえど、
ホームページ集客のための撮影を専門でやっているわけではないからです。
カメラマンさんに
・治療院さんのホームページでどんな写真が必要なのか?
・どこに注意して撮影しないといけないのか?
といったことをしっかりと共有しなければ、
ただキレイな写真が撮れた。で終わってしまいます。
撮影の前に必ず確認しておきたいことはこの3つ
1:絶対に必要な写真をリストアップする
======================================
頭の中で撮らないといけない写真を把握しているだけだったら
絶対に撮り忘れがおこります。
かならずリストアップして撮らないといけない写真の
チェックリストをつくりましょう
2:狙っているターゲットに近いモデルの準備
======================================
撮影に来てもらって施術の写真を撮ろうと思ったら
「あっ、施術モデルがいない」なんてことも、
仕方がなく、男性の施術スタッフにモデルを頼むことに・・・
いやいや、おっさんがおっさんを施術してる写真なんて
見栄えがいいわけがないですよね~
かといって、ターゲットが年配層なのに、
モデルは20歳の綺麗な女性。
これもミスマッチ。ちゃんと自分が狙っているターゲットに近い人に
モデルをお願いしましょう。
3:徹底的に表情にこだわる
=========================
治療院さんの集客に使う写真でもっとも大切なのは
「先生の表情です」
ホームページに掲載されている先生の写真が
ムスッとしていたり、先生は真面目な顔をしているつもりでも、
客観的に見たら怖い顔になってたり。
この先生なら治してくれそう。
何となく安心できる。
そんな表情を撮影してください。
もう少し具体的にいうと、笑っているまではいかない、
「ほほえんでいる」そんな表情が理想的です。
こればっかりは撮影する側だけの問題ではないので、
良い表情の写真が撮れるまで、何度も撮り直すことです。
そのために撮影したものをリアルタイムで
パソコンやタブレットで確認できるような環境があるかどうか、
カメラマンさんに確認しておいたほうがいいですよ。
といったところがプロのカメラマンに写真を依頼するときに注意点です。
まだ自分で撮影した写真をホームページで使っている人は
ぜひ、これを機にプロのカメラマンに依頼して、
あなたの良い表情をホームページに使ってください。
今週も最後までお読みいただきましてありがとうございました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
来週の予告(生きている情報をお届けします!
「ブログを書くときは自分のホームページ or 無料ブログどっち?」
です。楽しみにお待ちください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~