継続が大切なのはわかっているけど・・・どうしても継続できない人へ
いつもお世話になっております。
口コミサイト「ヘルモア」代表の松下です。
■継続が大切なのはわかっているけど・・・
なにごとも続けることが大事!
・・・というのは理解しているけど、
なかなか継続できないんですよね。。。(泣
あなたには、こんな悩みがありませんか?
実は私もむかし、「継続できない子ちゃん」だったんです。
恥を忍んでお話すると・・・・
・継続できなくてやめたブログが5つあります。
・継続できなくてやめたTwitterアカウントが3つあります。
・高校生の時、1限目に間に合ったことがありません。
(あんなに、朝はやく起きようって決めたのに・・・)
・大学受験、浪人したけど途中で予備校をやめました。
(朝8時に予備校に行くことができませんでした・・・)
・・・と、こんな感じ(苦笑
まだまだありますが、とりあえずこの辺りまで。
そう、ぜんぜん継続するのが苦手だったんです。
でも、いまは継続することができている。
いったい、何が変わったのでしょうか?
【ポイントは1つだけ】なので、
今日はそのあたりを話していきたいと思います。
■継続できるようになるコツ
継続できるようになるためのコツは
たった1つだけなんです^^
それは・・・
行動する前に、続けるための「仕組み」を考える
===========================================
もう、ほんとコレだけです。
「よし、やるぞ~!!」
って決めたら、すぐに行動するのではなく、
継続するための仕組みを作ってからスタートする。
これをやるようになってから、何事もちゃんと続けて、
結果が出るまで継続できるようになりました。
■意志薄弱
「意志が弱くて・・・」
これ、本当に継続できない理由なんでしょうか?
人間だったら、誰でも意志やモチベーションを
継続することなんてできないと思っています。
だから、途中でモチベーションが下がるなんて当たり前。
でも、モチベーションが下がっても、意志が弱くても
継続できて、成果につながればいいわけです^^
やる気なんてなくても繁盛するし、継続できます。
(もちろん、やる気はあったほうがいいけどね)
■サイクルを回す
継続できない人は、「実行」しかしていません。
でも、継続できる人は「実行」のほかに、
「計画」と「修正」をする仕組みがあります。
つまり、継続できない・うまくいかないのは、
センスがないからじゃなく、意志が弱いからじゃなく、
「実行」の前に、「計画」と「修正」の仕組みを作っていないだけ。
この仕組みさえ作れれば、
誰でも継続ができるようになるんです^^
■継続できる仕組みの作り方
では、どうやって仕組みを作るのか?
これはたった3つのステップ。
【ステップ1:ログをためる】
自分がいつ何を考えていて、いつ何をやって、
いつどんな結果が出たのか?を記録しましょう。
箇条書きだっていいから、
日付を書いて日記をつけるイメージですね^^
【ステップ2:記録を人に見せて報告する】
ログ(記録)を付けたら、それを人に見せてしまいます。
できるだけ、尊敬している人や好きな人がいいですね^^
それだけで、いい感じのプレッシャーがかかります(笑
【ステップ3:根源的な欲求に結び付ける】
ステップ2までできたら、システムを本能的で
根源的な欲求に結び付けてしまいましょう!
お金が欲しい・褒められたい・モテたい・休暇を取りたい
などなど、人間の本能が欲する欲に結び付けるんです^^
この3ステップで、何かを実行する前に
「継続できちゃう仕組み」を作る。
で、仕組みができてからスタート!
これをやるようになってから、なにごとも継続
出来るようになりました。
仕組みって言っても、そこまで難しいわけじゃないので、
ぜひぜひお試しくださいませ~