catch-img

治療院の患者さん全員にLINE登録してもらう方法

今日は治療院の患者さんに、高確率でLINEに登録をしてもらう方法についてご紹介します。恐らくこの記事を見ている先生は、9割方LINE公式アカウントをご活用されているのではないでしょうか?


LINEに登録してもらえば、さまざまなメリットがあります。しかし、実際に患者さんにお願いしても「なかなか登録してもらえない‥」と、頭を抱える先生も少なくありません。


これからお伝えする方法なら、ほぼ100%で登録してもらうことが可能です。誰でも簡単にできるテクニックなので、ぜひ最後までご覧ください。

目次[非表示]

  1. 1.LINE登録がフォローのカギとなる
  2. 2.初回後の注意点をLINEで送ろう!
    1. 2.1.患者さんにメリットがあることも伝える
  3. 3.LINE登録してもらえれば、活用法が広がる


▼今回の記事を動画で見たい方はこちら




LINE登録がフォローのカギとなる


やり方をお伝えする前にLINE登録は、「患者さんをフォローするためのカギとなる」ことを覚えておきましょう。昔はハガキを送る・電話をかける・メールを送るといった手法を使っていましたが、今はその大半がLINEでできます。しかも、コストはほぼかかりません。


だからこそ、来た患者さん全員にLINEを登録してもらうことはすごく大事なことです。とはいえ、患者さんにお願いしても、半分ぐらいしか登録してくれない‥と仰る先生が多数いらっしゃいます。


そういう先生たちにこの方法をお伝えすると、LINE使っている人ならほぼ100%で登録してもらえています。では、早速やり方についてお教えしましょう。


初回後の注意点をLINEで送ろう!


その方法とは、「初回後の注意点をLINEで送る」というものになります。多くの整骨院・整体院・鍼灸院では、初回後にやってはいけない注意点を口頭で伝えていたり、A4やB5くらいの紙でお渡ししてたりしますよね?


単に、これをLINEで送るように変えるだけです。例えば、お会計が終わったあとに患者さんに「LINEってされてますか?」と聞きます。ほとんどの人が「している」と応えてくれるはずです。


「初回後の注意点をLINEでお送りしています。ここから登録だけしてもらってもいいですか?」といってQRコードを見せます。すると、ほとんどの方が登録してくれるというわけです。



患者さんにメリットがあることも伝える


登録してもらったあとは、「質問や相談、日程変更や予約など、LINEのメッセージでやり取りもできるのでぜひご活用ください」と、患者さんに利点があることも伝えましょう


また、初回後の注意点を送るために、忘れずメッセージにスタンプや名前など何でもよいので送ってもらいます。あらかじめ文章を用意しておき、その場でコピペで送付、もしくは注意点の紙を画像やPDFに変えて、お送りする形でも良いでしょう。


LINE登録してもらえれば、活用法が広がる


LINE登録が増えれば治療院にも多くのメリットがあり、その後のフォローも非常にやりやすくなります。


  • リピート率のアップに繋がる
  • 紹介を促せる
  • 症状改善後も、再診の患者さんを掘り起こせる


なかなかLINE登録をしてもらえないとお困りの先生は、ぜひ「初回後の注意点をLINEで送る」といった方法を取り入れてみてください。


松下 展平
松下 展平
株式会社プロデュース・アクティビスト 代表取締役。 治療院専門のコンサルタントとして10年で4000院以上の経営改善を行ってきた。集客・経営を体系的に学ぶ学校「維新会」を主宰。 また、HP制作システム「セルフル」や、顧客管理ツール「COCKPIT」、口コミサイト「ヘルモア」の運営を行っている会社の代表も務める。

整体院・整骨院の売上UPには「コツ」があります。
いまあなたが売上や新規集客で困っているなら、今すぐ無料でこのプレゼントをダウンロードしてください。

「知っているか」「知らないか」
それだけで、簡単に、翌月から売上がアップします。

【新規がなかなか増えない・リピートしてもらえない・単価を上げられない】という悩みは、たった5つのフローチャートに沿って「マネするだけ」で解決できます。


これまで約10年間で4000院のコンサルをして発見した、とてもシンプルな5つのフローチャートで、あなたも今すぐ売上を改善してください。

株式会社プロデュース・アクティビストは、株式会社ハッピーズになりました。 詳しくはこちら 株式会社ハッピーズとの合併について